4日の東京競馬(3歳上1000万下・ダ2100m)を圧巻の末脚で快勝!
この秋連勝のストライクイーグルです!
まずは、触れられていなかった公式コメントから。
11/4 杉山厩舎 |
---|
4日の東京競馬ではまずまずのスタートから道中5番手でリズムを整える。直線では粘る先行馬を豪快に差し切り優勝。 「ちょっと気難しいところを見せることがあるけど、これまで続けて乗っていてこの馬の良さも知っていましたから、とにかくそれを最大限に引き出せるように頑張りました。道中にリズム良く運べたことはありますが、最後は本当にいい脚を使ってくれましたね。勝てて良かったです。ありがとうございます」(M.デムーロ騎手) 「前走の直線はヒヤヒヤしましたが、今日は鮮やかに決めてくれましたね。精神的にまだ完全に信頼できるまでではないけど、それでもブリンカーを外して徐々にフィットしたのかその後に連勝できましたし、何より悪い方に進んでいないのは良いですね。あとは馬体ですが、調教で以前よりもトモの頼りなさがなくなって来たと思います。そのあたりが充実しつつあり、結果にもつながってくれていると思います。この後については状態をチェックしてからどうするか判断していきます。今日はありがとうございました」(杉山師) 直線では先に抜け出した馬が粘っていましたし、その時点では際どい勝負になるのではと思った程ですが、想像以上の切れ味を見せて見事2連勝を飾ってくれました。以前と比べて馬体がしっかりとしてきていることが今日の結果にもつながってくれたでしょうから、今後もこの勢いを保って最上級クラスを目指していきたいものです。この後はレース後の状態次第で続戦できるか、リフレッシュ期間を設けるか判断していきます。 |
キャロット公式より |
自分も今回の勝利ではパドックの振る舞いやレースぶりから精神面の成長を感じていましたが、
まずこれまでブリンカーをしてようやくレースに集中できていたと思っていた馬を、
ブリンカーを外してこの状態に持ってきたのがスゴイと思いますね。
素人考えでブリンカーして集中できるならそれでいいんじゃないかと思ってしまうんですが、
杉山調教師には今のイーグルの成長する姿が見えていたかのような判断でしたね。
そしてこの後については、この秋3戦目で東京遠征をこなした後なので、
しがらきで長めのリフレッシュ期間を設けるかと思いましたが、
レース直後の公式コメントでは続戦の可能性も匂わせています。
続戦となれば、11月25日(土)の京都 花園S(ダ1900)。
イーグルが得意とする京都ダ1900の舞台ですね。
準オープンの初戦としてはふさわしい舞台だと思うので、
使えるなら使いたいレースになるかと思いますが、
まずは栗東に帰ってきての判断になると思うので、無理せず向かえるようならばですね。
さて、あらためて家に帰って録画したレース映像を振り返っていますが、
直線で面白いシーンをいくつか見つけたので(笑
まず、直線に入ってすぐに前を行くネイビーブルーの内へ入ろうとしてしまうシーン。
コーナーを曲がり終えて直線に向き、
左手前から右手前に替えてそのタイミングでバランスを崩して内にヨレたように見えました。
このあたりはやはり器用さがない大味なイーグルならではという感じ(笑
こういう面があるので直線の長い舞台は合ってると言えますね。
で、このシーンの後は右手前になってジリジリと前の3頭を追いかけます。
そして、イーグルが一杯になったシンボリタピットをちょうど交わした残り200のところで、
イーグルの手前が替わります(笑
左前脚着地→右前脚蹴り上げ→左前脚着地(後ろ脚は省略)になるのが右手前ですが、
右前脚で蹴り上げて~
左前着地→右前脚蹴り上げになるはずなんですが、
ここで左前脚を着地せずに浮かせたまま、右前着地→左前脚で蹴り上げ。
ここから左手前に替わります(笑
左手前に替わったことで内に刺さったので、デムーロがすかさず左ムチ!
しかし、左手前に替わったことなのか
グングンと前の2頭との差を詰めていくイーグル。
そして交わしたあと、ここも左手前なんですが、
左前脚で蹴り上げて~
:
右前脚を着地せずに、再び左前脚を着地。
ここのシーンが、飛んだように見えたからくりですかね。
そして、右手前に戻りました(笑
ちなみにこれ、是政特別の時も同じように、
残り200前くらいから左手前に替わってゴール直前モンドアルジェンテに迫りました。
そういえば是政特別の時も直線に入って内にヨレるシーンもあったことを思い出しました。
もしかするとイーグルが本気で走るときは左手前説あるかもしれません(笑
やはりどちらのレースでも左手前になってからの伸びが強烈でしたからね。
で、交わしたと思ったら右手前に戻したイーグル。
もう本気で走らなくてもいいと思ったのか?(笑
ほんと、面白い馬です(笑